この記事の所要時間: 252

インフレーターマットの修理を自転車パンク修理キットでやったら失敗したので再度修理したったwwww
自転車のパンク修理キット使ったら、えらいことになった!

インフレーターマットを修理する!

モンベルのU.L.コンフォートシステムエアパッドを使っている。
インフレーターマットの修理を自転車パンク修理キットでやったら失敗したので再度修理したったwwww

こんなの。

空気だけのマットで「使い心地はいいんかいな?」と疑問に思うのだが、意外にもこのマット。

冬山だろうが、ごつごつコンクリートだろうが、

非常に使い心地が良い

しかも軽い!

他にマット3つ持っているけど、気に入って使っている。

ただ穴が開きやすいのだ。

しかも一度修理したはずなのに空気が漏れる!(私が下手なんだろうけど)

朝起きると、空気が抜けてテロンテロンになっていて非常に悲しくなる。

そこで今回はインフレーターマットが二度と空気漏れをしないように修理してみた!

インフレーターマットの修理を自転車パンク修理キットでやったら失敗したので再度修理したったwwww

今回修理するのは、このマット。

すでに一度穴が開いて修理済だが、使用していくうちに再度空気がもれるようになった。

しかも、前回、100均自転車パンク修理キットで治しちゃったもんだから、直した後が、ひどいことになっている。
インフレーターマットの修理を自転車パンク修理キットでやったら失敗したので再度修理したったwwww

うへぇあぁ・・・。

下手にへんな修理キットでなおしたもんだから、のり跡が残っちゃってるよ…。
でこぼこ、おうとつも残ってしまっている。

こういうのは空気系のモノは天敵だよなー。
と思って一生懸命取ろうと頑張ったが、取れず。

100均自転車修理パンクキットでマット治すのはやめた方がいいぞ!

そして、その反省を生かして、今回使うのはこれ!

インフレーターマットの修理を自転車パンク修理キットでやったら失敗したので再度修理したったwwww

テネシアステープ!

Tenacious Tape Clear Repair Tape
モンベルやamazonで売っている。大体1000円位。

こいつは糊なしで修理できる優れもの。

お好みのサイズにカットして、後ろのシールをはがすだけで、すぐ修復できる。
アウトドア活動中の利用に最適!

最強強度の接着剤を使用した超強力な修復テープ。

しかも色んなものに貼り付けができる!

  • テント&タープ
  • 寝袋、スリーピングパッド、インフレータブルマット
  • ゴム製ブーツ
  • ダウンジャケット、スキーパンツ
  • バッグ&パック

気になるのが「タッチ画面」も修復できるもよう。
スマホにヒビは入ったら一時的な修復に向く。

しかも72時間以内に除去されれば粘着性は一切残さない

アウトドアをするならぜひ一つはもっておきたい商品ではある。

私も登山、アウトドア中は、この修復テープを小さな端切れにして1かけらだけ持っている。

修理の手順

  1. 風呂場に水を入れる。
  2. インフレーターマットを沈めて穴が開いている場所を特定する。
    (わかりにくかったら洗剤を入れて泡が出るようにしてよい)
  3. 穴あきの場所を特定したら、補修シートを丸く切る
    (四角の形に切ると、角の部分からはがれやすくなる)

インフレーターマットの修理を自転車パンク修理キットでやったら失敗したので再度修理したったwwww
こんなかんじに修理した。

超簡単なのである。

ちなみに、私の場合、一重だと空気が抜けてしまったので、
二重に重ねて貼ったら空気が抜けなかった!(一重目は小さく、二重目は大きく) 

エアマット、一度直したけど空気漏れが治らない人。

ぜひやってみてはいかがかしら!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でmiyukixをフォローしよう!