【3日目】12/30(日)ツーリング1日目:網走ー斜里 48.64km、ホテル泊
2018年一番の冬将軍!来たれり!今思えば、一番強風&吹雪だったのはツーリング初日だったわ。
目次
今日の目的
斜里まで自転車で行く。宿は決めてない。
斜里へ向けて
朝起きて外を見ると、昨日よりは思いのほか雪が積もっている。
よしよし、これぞはるばる北海道まで自転車を持ってきた甲斐がある。
やはり白い雪を踏みしめてなんぼ。
動画みるとわかるけど、いい感じの雪が降ってきている…。
斜里に向かう準備を始める。
壊れたサイドバックはシンチベルトで固定することにした。
シンチベルト。モンベルで買える。
こんな感じにぶら下げた(試行錯誤してたので写真は自転車のゴム紐を絡めているが、ゴム紐は使わず)
10:00 ライダーハウス・ランプ 出発
雪が積もってくれたので走りやすい。
ひとまず昨日購入したデイバックが不要になってしまい、この先持っていくこともできない&未使用だったので、大変恐縮だが購入店に返品しにいくため繁華街へ向かった。
【登山・チャリダー向け】真冬の北海道・買い物事情(網走編)
おススメはみんな大好きダイソー。
ここら辺では網走、斜里、釧路にある。
超注目ポイントはCB缶(カセットコンロ)が100円で買える。
※ジェットボイルに使用するのは基本OD缶だが、変換アダプターを使用すればCB缶も使用可能になる。
ガス缶購入に不自由する北海道で、この値段で買えるのは嬉しい。
※薬局でもCB缶は安価に買える(ホームセンターより安い)
ホームセンター・ホーマックの品ぞろえは良い。
ホーマック網走店!
心配していたOD缶も売っていた。ただしノーマルガスはなかった・・・。
網走のダイソーでCB缶を3本(冬場なのでキャンプ1回で1本)購入したので、もうOD缶は買わなくても良いのだが。斜里に行く途中にモンベルもあるし・・・。(しかも年中無休!)
ただ、テントの中で、ゆでゆでしている時にジェットボイルが倒れると、それこそ地獄(ってかまじで笑えない。)なので安定性を求めOD缶を一つ購入。
最初はOD缶を使用し、OD缶が空になったらCB缶のガスをOD缶に移し替える戦法で行く。
ホーマック網走のガスの品ぞろえ。
SOTOのCB缶もある。
イワタニなど、一般のCB缶も置いてあるが、6本セットで単価も高くイマイチ。
アマゾンと値段はあまり変わらない。カンジキは現地で購入しても良い。
2018年!網走のお店の年末年始の営業時間
ついでに2018年、年末年始の網走のお店の営業時間は以下
今後の参考にしてください。
ランプの受付に勧められた!スーパーマーケット BASIC!(結構安い)
元旦休み。1/2,3は18:00までか。
スーパーマーケット!コープさっぽろ!
元旦は休み!気を付けよう。探すとBASICより安い商品はあった。
食費を安く抑えたい自転車人間がパッと見たところ、BASICよりも、コープの方が、おいしそう、安かった、ほしいものがあった。※デカパンとコーヒー(ゴールドブレンドの粉末)少量パックが安く売ってた。
さて、これからしばらく街から店がなくなる。
12:00 マニファクチャー製品の食べ納めと思い、マックで昼飯。
ハンバーガー、コーヒー、三角チョコパイ。全く旅行のプレミアム感がない食事風景で申し訳ない。
5年ぶりのオホーツク海!懐かしの244号線!
12:15 R244に出る。ここからしばらく町はない。
まーーーたせたな!!(スネーク風)
オホーツク海!また舞い戻ってきたぜ!!
5年ぶりのオホーツク海は当時と変わらず、相変わらず禍々しく荒波と立てならが強風が吹きすさんでいた。
動画からわかるように、ちょっと雪降ってる&風ある。
気温はマイナス5度程度か。雪山だったらフツーだな。しかし風が強いので寒いは寒いが。
北海道は吹雪くと前が全く見えなくなるので、日中でも赤バックランプを点灯させていた。
キャリアーにつけてもロールマットで隠れてしまうのでザックに括り付けた。
軽量化でバックランプは一番小さい30円で購入したものだ。
ちなみにザックもほぼカラで、行動食、ヘッドランプを入れている程度。
あたたか~いご飯を提供している。営業は10:00~15:00まで。
モンベルもある!さすがアウトドアの宝庫・道東!品ぞろえは豊富!
とりあえずサイドバックの事があるので、シンチベルトを2本買い足す。
日没まで時間がない!
14:20 道の駅&モンベル出発
あと斜里まで20kmある~!!やべー。
あと1時間30分で到着したいところだががが!!!ここから急ぎ足で進め始める。
14:30 なんだか急に天気が崩れ始めた。
15:00 なんだか風が凄く強くなってきた。
15:30 斜里町に突入。日没前には市内に入りたい。写真を撮っている余裕がなくなってきた。場合によっては吹雪で前の車のバックライトが見えない時がある。
風めちゃくちゃつよ~い。防風壁がない所めちゃくちゃ吹雪いとるやーん。
とは言っても日本の冬山の尾根に出れば普通にある位の風の強さ。
風強いけど、まだまだ行けるぜー。
動画見ると風弱そう&吹雪いてなさそうに見えるけど、弱まった時、場所で撮影している(強いと飛ばされまいと必死)
暴風過ぎて転ぶ!
しかも風が強すぎて横から突然押される&この吹雪で足元の新雪がとんでもない量が積もっていてハンドルとられる&新雪でアイスバーン化した轍が隠れていて、タイヤをとられて・・・
思いっきりステーーーーンと転んだ!
しかも転んだ直後、強風とアイスバーンで
そのまま自転車とともに車道に押し出されるという!
ひぃぃぃーーーーあぶねえーー!
恐怖だわーーー!
たまたま自動車いなかったから轢かれなかったけど、あれ自動車おったら轢かれてたかもしれん。(網走を出ると途端に自動車の量減るけどね。)
しかも吹雪で前が全く見えない箇所もあるのでまじで怖い。
気を付けよう。
あと、冬山を経験した事のない人間が、強風と吹雪のなか、斜里からまだ距離がある&車が少ない道で、どんどん暗くなってくる中で、一人ぽつーんといるのはちょっとパニックになるかもしれん。
とにかく早く斜里の中心に入りたい一心でペダルを踏んだ。
斜里に到着
※カメラが出せるときは風が弱まった時という腑抜けっぷり。
17:30 やっと斜里の町の中心に来た。ローソンのイートインで買った紅茶を飲む。すでに周りは真っ暗。
野宿できそうな場所を探そうと思ったけど、あまりにも雪が強すぎるので今日はホテルに泊まることにする。
まだまだ甘ちゃんだぁ。ばぶばぶ。スマホから宿を予約。
ドカドカ降る雪の中、ホテルに向かった。
今日の宿は「ルートイン グランディア知床」
6000円!いや、普通のサラリーマンなら、一般的な、いや、むしろ安いレベルのホテル代なのだが…。うぐぐぐーーー!!!
しかし、あまりにも吹雪&暗いのであまりフラフラするのもよろしくない。
宿もここしか空いていなかったので宿泊。
しかし!接客・設備、共に非常に良いホテル。いいね!
受付をして自転車で来た旨伝えると驚かれた。
そしてロビーで自転車を置いて良いと言われる。ありがとうございます。
受付のお姉さんに「今日のレベルの吹雪はよくあるのか?」と聞くと
「全然ある」「ヒドイ時は前方、後方、一面雪でなにも見えなくなる。」と。
明日も吹雪くのかなぁ…。
大浴場は天然かけ流しの湯だった。ヒノキの匂いがして非常に良い。浸かると冷えた体が一気に解凍した。
しかし湯舟に浸かっていると、こんないいホテルに泊まっている事への罪悪感に駆られてくる…。
まぁでも明日からは宿は泊まりたくてもないので、最後の補給でもある。
罪悪感を抱えつつ、ぬくぬく豪華空間を堪能する。
ホテル横のセイコーマートで夕食を買う。
スパゲティー、コロッケ、酒3本!ゆで済みスパゲティーは118円で、おいしくすぐ食べれるので非常に気に入っている。
セイコーマートのご飯は本州では食べれないので自分にとってはごちそうに見える。
北海道に来てからは北海道限定の酒しか飲んでいない。(ミーハー)
今日はセイコーマートの長次郎ハイボール、ガラナサワー、オランダモルト
長次郎ハイボールが非常に気に入った。愛知で買えるなら毎日買うレベルで気に入った。
ガラナサワー。おいしいけど、あと酒が飲める回数が限られているから2回目はないかなー。
浴室で装備を乾燥させる。乾燥させる場所があるなら、必ずやっておきたい。ミトングローブも裏返しにする。
そんなわけで酒を飲みながら、特に興味のない年末の特番を薄れゆく意識の中で眺めながら就寝。
つづく!
今日の出費
100均:クリック3P ¥108 ダイソー
ODガス缶:プリムスハイパワー ¥624 ホーマック
昼食:ハンバーガー、コーヒー、チョコパイ ¥370 マクドナルド
食料:ずっしりあんこパン、粉末コーヒー11P ¥234 エーコープ
シンチベルト2P ¥259 モンベル
紅茶 ¥145 ローソン
夕食:コロッケ、パスタ、酒3 ¥540 セイコーマート
宿泊:ルートイングランディア知床 ¥6,000
合計:8280円!
やはりホテルに泊まると出費が大きくなる…。
今日の距離・ルート・高低差
距離:48.64km
活動時間:10:00~18:00(8時間行動)走りすぎた。
ルート:
それでは、miyukix(@miyukix_jp)でした!
最新情報をお届けします
Twitter でmiyukixをフォローしよう!
Follow @miyukix_jp