黄河の源流に自転車で行きてぇ~と思ってから、じわじわ中国語を勉強しているのですが、自分の備忘録としてここにメモメモ
目指すはHSK6級
いや、自分の場合、旅行だから3級でもあれば十分なんじゃないかな…って思うんですけどね…。
でも目標は高く!
HSK 6級合格には 5000語レベルの語彙力が必要。
語彙数のめやす
これだけ覚えればこれだけできる!
1000語超え
中国旅行でカタコトで要望が言えるレベル
・タクシーの運転手に○○へいきたい
・○○がほしい
2500語越え
2500語が完璧にインプットされていると一皮向ける印象
自分が言いたいことが簡単な言葉を使って中国語で伝えられる
・「リンゴ」がいえなくても、「赤い果物」で意思を伝えられるレベル
各試験レベルでの必要単語数
となれば各検定はどの程度、単語を覚えると合格のボーダーラインに行くのか?
調べてみた。
中国語の各検定の合格単語数のボーダーライン
今まで中国語をやったことがない人
~~~~初級の壁~~~~
HSK1級(150語)
HSK2級(300語)
中検準4級(500語)
HSK3級(600語)
中検4級(1000語)←中国旅行でカタコトで要望が言えるレベル
~~~~中級の壁~~~~
HSK4級(1500語)←履歴書に書ける。理系の学生で6割得点ほしい
中検3級(2000語)
HSK5級(2500語)←中国で仕事するなら最低必要レベル。自分が言いたいことが簡単な言葉なら伝えられる。文系学生なら6割得点ほしい。
~~~~上級の壁~~~~
中検2級(3000~6000語)
HSK6級(5000語)
~~~神の壁~~~
中検定準1級
中検定1級
目指す級で合格を果たすには!
- 難単語は捨てて「1ランク下の基礎単語」を完璧にする
- 1つ下の級の単語を100%完璧にする!
- それができたら、受験する級の単語を暗記しはじめる
基礎が抜けてしまえば上にレベルにはいけない。
そのためには難単語は捨てていい。
各検定・試験で求められる単語暗記の内容は?
ただ、ど真面目に覚えればいいのではない。
適当に手を抜いた方いい。
※ってか自分が必要な部分は覚えたらいいけど関係のないジャンルの言葉なんて縁もゆかりもないからのぉ…。
では、どの程度覚えればいいのか。
単語暗記には4パターンある
中国語→日本語
・発音する
①中国語単語を見て、正しい発音で読める(ピンインも書ける)
・訳す
②中国語単語を見て日本語で意味が言える
日本語→中国語
・発音する
③日本語を見て中国語の単語が言える(ピンインも書ける)
・訳す
④日本語を見て中国語単語が書ける
各試験・検定に求められる熟練度
初級/中級前半・・・HSK1~4級、中検準4~3級
初級は4パターンすべて完璧にする。
①中国語単語を見て、正しい発音で読める(ピンインも書ける)
②中国語単語を見て日本語で意味が言える
③日本語を見て中国語の単語が言える(ピンインも書ける)
④日本語を見て中国語単語が書ける
上記に該当する検定レベル
初級HSK1級(150語)
HSK2級(300語)
中検準4級(500語)
HSK3級(600語)
中検4級(1000語)←中国旅行でカタコトで要望が言えるレベル
~~~~中級の壁~~~~
HSK4級(1500語)←履歴書に書ける。理系の学生で6割得点ほしい
中検3級(2000語)
中級後半・・・HSK5級、中検2級
中級は難しい言葉はひとまず漢字かけなくてOK!
語彙が増えてくるので学習の負荷を軽くしていく。
①中国語単語を見て、正しい発音で読める(ピンインも書ける)
②中国語単語を見て日本語で意味が言える
③日本語を見て中国語の単語が言える(ピンインを見ながらでもOK!)
④日本語を見て中国語単語が書ける
HSK5級(2500語)←自分が言いたいことが簡単な言葉なら伝えられる。
中国で仕事するなら最低必要レベル。文系学生なら6割得点ほしい。
上記に該当する検定レベル
中検2級(3000~6000語)
上級・・・HSK6級、中検準1級
かなり難しい言葉が増えてくる。
ここは思い切って中国語→日本語に絞る
①中国語単語を見て、正しい発音で読める(ピンインも書ける)
②中国語単語を見て日本語で意味が言える
上記に該当する検定レベル
HSK6級(5000語)
中検準1級
理想的な暗記方法は・・?
中国語を見て、正しい発音で読める&ピンインが書ける
中国語を見て、日本語が言える。
日本語を見て、中国語で正しい発音で言える
日本語を見て、中国語で漢字が書ける
2、ひとつ前のレベルの基礎単語を完璧にしてから次のレベルにいく。
最新情報をお届けします
Twitter でmiyukixをフォローしよう!
Follow @miyukix_jp